神戸大霊苑 兵庫県神戸市の霊園・お墓(公園墓地)
神戸市街・明石市より約20分
お車なら365日(9:00〜17:30)お参りできます。

メニュー
お問い合わせ・資料請求・見学予約はこちら
078-976-0076アクセス
営業時間 9:00~17:30 (平日火曜・水曜定休)
バスに関する問合せはこちら070-3083-4416

よくある質問

「死後事務委任」をお願いしたい時はどうすればいいでしょうか?

最近はTVなどのメディアでも取り上げられるようになりましたので、詳しくご説明させていただきます。

「終活」の一環としてご検討されている方がたくさんいらっしゃいます。

ご本人様から死後の事務処理について依頼を受けた受託者が、委任者であるご本人様の死後の葬儀や埋葬等に関する「死後の事務」について執り行う契約です。

この「死後事務」を適正な業務を行える地方自治体や法人(会社・企業)に委任することで、ご家族・ご親族・身寄りの無い方が安心して頂けるようにするという事です。

死後事務委任をお願いしなかったばかりに、このようなケースがありました。

世帯主がお墓を購入していたので、世帯主はお墓へ(妻が夫を)納骨する事が出来ました。しかし、身寄りが無い妻が亡くなった時に遺言状もなく、お墓の場所が分からずに妻だけ無縁墓に入る事になってしまったそうです。

具体的な例は?

以下は「死後事務」の内容例です。

  • 死後の病院への清算
  • 遺品の整理
  • 家賃や公共料金の精算
  • 通夜、告別式、火葬、納骨、埋葬
  • 菩提寺の選定、墓石建立
  • 永代供養
  • お友達への通知
  • SNSアカウントやネット情報の削除

 

このようなこともできる法人・行政書士・弁護士・NPOもあるようです。

成年後見制度とは違うのですか?

成年後見制度とは、身寄りの無い方で判断力が衰えた高齢者が不正な契約などに騙されないように付いてもらってその方が”亡くなるまで”のサポートする制度になります。ですので、亡くなった後、契約が終了となります。

死後に執行され法的に有効となるのは、”遺言”においての財産など事のだけとなります。

そこでその他の死後事務を安心できる方にお願いすることを「死後事務委任」と呼ばれてます。

費用はいくらかかるの?

申し込む方がお亡くなりになってからのお支払いは当然の事ながら出来ませんので、生前にお支払いと”死後委任契約”という形が一般的になります。

希望する葬儀の内容や死後事務手続きの量によって異なってきます。

およそ数十万円から100万円以上だそうです。

希望する”最期”の時をしっかり考えて、それを実現して頂ける自治体や法人にお願いをしていきましょう。

”埋葬される場所”や”お墓”の事は神戸大霊苑までご相談下さい。

どこにお願いすればいいのですか?

取り組みをされている地方自治体が増えてはいますが、お住まいのある町役場・市役所で相談されてみてはいかがでしょうか?お墓については神戸大霊苑にご相談ください。

フリーダイヤル0120-456-577

他県の例ですが、神奈川県横須賀市には終活情報登録伝達事業「わたしの終活登録」とわかりやすく登録する事が出来ます。

例えば

  • エンディングノートの保管場所はどこですか?
  • 臓器提供に関する意思表示
  • 葬儀・納骨・遺品整理などの生前契約や、献体の生前登録

詳しく事前に記入しておくと横須賀市役所が保管してくれる事業のようです。

また、遠方のご両親がご心配な方には、郵便局の「みまもりサービス」という訪問や電話での安否確認できる有料サポートもあるようです。

ご自身の住民票がある役場やお近くの郵便局にお問合せしてみてはいかがでしょうか?

まとめ

私達がお墓を管理しておる当霊苑におきましても、お亡くなりになる方が生前にご家族さまが購入されましたお墓に入る事が出来ないという悲しい事にならないよう、死後事務委任は必要になってくるかと思います。

今後 地方自治体との連携協力し、”お墓に入る事が出来なかった”という悲劇が起きないように努力・尽力していくことが霊苑管理者の務めである。そう思っておりますのでの記事を掲載させて頂きました。

お気軽に神戸大霊苑にご相談下さい。

LINEで送る
使用者様へのお知らせ
    
特集ページ
お墓のメンテナンスお墓のメンテナンス
ページ最上部へ
お墓のお引越し(改葬)や
永代供養のお悩みはありませんか?

無料メール相談はこちら

お墓のお引越し(改葬)や永代供養のことなど、匿名でなんでもお気軽にご相談ください。お墓ディレクターが、丁寧に返信させて頂きます。

[contact-form-7 id="1207" title="お墓のメール相談"]